GraftonThe Grafton Acrylic

Production Period / 1950-1968(SN:10,000-14,000)

Introduction

歴史

The Grafton Acrylic は1950年から1968年にイギリスの Grafton社によって製造された、ヴィンテージ初のプラスチック製サックスです。

 

通常のサックスは真鍮で作られていますが、本モデルはほとんどの部分がプラスチックで作られていることが最大の特徴です。

ネックやネジなどのパーツは金属製ですが、キーガードや管体がプラスチック製となっています。

 

しかしプラスチック製であるが故に割れやすくネジを外すだけでも破損のリスクがあるため、現在では音が鳴らないものも多く修理や調整が難しいモデルとされています。

 

このサックスはロンドン在住のイタリア人「 エットーレ・ソマルーガ」が作ったとされており、彼の住んでいた「Grafton Way」という地名にちなんで名付けられたとされています。

 

本モデルは有名なサックスプレーヤーも使用していたと言われており、チャーリー・パーカーは当時ドラッグ漬けの生活の中でサックスを質屋に入れることがあり代替器としてこのモデルを使用したという説があります。

またオーネット・コールマンも若い頃にサックスが壊れた際に代替器として使っていたと言われています。

 

販売当時は真鍮製のサックスの半額で提供されており、価格の面で音楽を始めたい人にとって手に取りやすい選択肢となっていました。

このように手に入りやすい価格であったことが、多くのプレイヤーにとって重要な要素となっていたと言えるでしょう。

 

現行のサックスと比較すると持った感じは非常に軽く首への負担が少ないです。また全体的に丸みがありサイズが大きく感じられます。

人によっては親指のかけづらさを感じることがあるかもしれませんが、キーワーク自体はよく操作しやすい作りとなっています。

 

プラスチック製という独自の構造を持つ The Grafton Acrylic は、多くの演奏者にとって手に取りやすい楽器として注目されていた歴史があり、耐久性の課題がありながらも今なおユニークな存在として語り継がれています。

History

The Grafton Acrylic was produced by the Grafton company in the UK from 1950 to 1968 and is known as the first vintage saxophone made primarily of plastic.

 

Unlike typical saxophones, which are made of brass, this model’s main body and key guards are made mostly of plastic.
The neck and screws, however, are made of metal.

 

Because it is made of plastic, the instrument is fragile and prone to cracking—even removing screws can risk damage. As a result, many Grafton saxophones today no longer produce sound and are considered difficult to repair or adjust.

 

The saxophone is said to have been created by Ettore Sommaruga, an Italian living in London, and was named after the street where he lived—Grafton Way.

 

This model is also known for having been used by famous saxophonists. Charlie Parker reportedly used a Grafton as a substitute when his main saxophone was pawned during his struggle with drug addiction. Ornette Coleman is also said to have played one as a replacement when his own sax broke early in his career.

 

When first sold, the Grafton Acrylic was offered at roughly half the price of brass saxophones, making it an accessible choice for beginners. This affordable price point was a significant factor for many players.

 

Compared to modern saxophones, the Grafton feels very light and puts less strain on the neck. Its overall shape is more rounded and larger in size.
Some players might find the thumb rest awkward, but the keywork itself is generally easy to operate.

 

 

With its unique plastic construction, the Grafton Acrylic holds an important place in history as an accessible instrument for many musicians. Despite its durability challenges, it remains a distinctive and well-remembered saxophone to this day.



楽器に関するお問い合わせも公式LINEから受け付けております。

スマートフォンで閲覧されている方は、上記のボタンをタップでLINEアプリから当社のアカウントが表示されます。「追加」からお友だちに追加していただき、トーク画面からお問い合わせください。追って担当者がご案内いたします。

パソコンでご覧の方は下記のQRコードをスマートフォンから読み込んで公式LINEをお友だちに追加してください。


Bop Wind Corporation

メール:info@bopwind.com

サイト:https://www.bopwind.com